清澄白河巡り(iki Roastery & Eatery,TEAPOND,POTPURRI,PARK STAND TOKYO)

お出かけ

2025年7月/土曜日/曇り

友だちと清澄白河巡りをした日の記録。

iki Roastery & Eatery

9時25分頃到着

日よけのテントがロゴに被ってしまっている💦

↓店内の様子

席に案内され、メニューが配られた。

フードのメニューも配られたけど、実際に見ないと分からないので、ショーケースを見に行く!

キャロットケーキにもパンスイスにもキッシュにもクロックムッシュにも惹かれる…

注文内容が決まったら、注文しにカウンター?に行き、お会計は席ごとにまとめて支払うというスタイル。


そんな美味しそうなメニューがたくさんある中で、悩んだ末に頼んだのは…

☑︎ペッパーハムサンドレフォールマヨネーズ(税込1,550円)

ここのフォカッチャがどういう感じか知りたくてこれに決めた!

入ってるのは、レフォールマヨネーズ、葉っぱ(名前はわからない)、トマト、ペッパーハム、チーズ。

かぶりつくか、フォークで切って食べるか、食べ方に迷う…笑
フォークで切ろうとしても下のフォカッチャがなかなか切れず、、、笑💦

食べづらさはあったものの、味の濃さもちょうど良くて美味しかった!


11時頃にはピザが焼きあがって出てきてた!🍕

気になるメニューがまだあるので、ここはまた行きたいリストに追加決定!


TEAPOND

iki Roastery & Earteryから徒歩13分くらい
11時20分頃到着

試飲でマンゴーとピーチのアイスティーを配っていていただいた!

ピーチの香りがとても良い。
飲んでみるとマンゴーやピーチの味がするわけではなく、すっきりとしていて飲みやすかった。

飲み終えた後はカウンターに返却して↓

試飲でいただいたのは「ファンファーレ」というフレーバーだった!

↓棒に砂糖がついてる!

これを紅茶に入れてかき混ぜながら砂糖を溶かすのかな?初めて見た!

店内にはたくさんのフレーバーの紅茶があった!
焼き菓子とかも少しあって、紅茶と一緒にプレゼントとかも👌🏻

お店にいる間は自分たち以外にもお客さんが何組かいる状態だったから、人気なお店なんだな~と思った。

紅茶好きの人にはぴったりなお店だなと思う!


POTPURRI

TEAPONDから徒歩3分くらい
11時50分頃到着

かわいくて素敵な食器たちが目に入る✨

色が好み

他にもアクセサリー、メッセージカード、マスキングテープとかいろいろあった!



次の目的地「PARK STAND TOKYO」に向かう途中、不思議な花を見かけた。

花びらが柔らかくなさそうで、葉っぱみたいな質感な感じがする。
何て言う花なんだろう?🧐


PARK STAND TOKYO

POTPURRIから徒歩5分くらい
12時05分頃到着

お昼時?カフェ時?だからか、列ができていたので並んで待つ。

40分くらい並んでやっと入店!

スコーンも美味しそうで迷ったけど、

バスクチーズケーキにした!

☑︎バスクチーズケーキ(税込770円)

周りにかかっているソースは、塩キャラメルの味がした!
ナッツも添えてある。
バスクチーズケーキの食感はなめらか。
甘さもちょうどいいくらいでおいしかった!

店員さんも笑顔で素敵な方だった!



この後は歩いて「富山県アンテナショップ 日本橋とやま館」に行ったり「日本橋三越本店」に行ったりと、たくさん歩いた一日だった。


まとめ

朝からこんな感じで清澄白河を巡りました😌

スケジュール
09:25 iki Roastery & Eatery
11:20 TEAPOND
11:50 POTPURRI
12:05 PARK STAND TOKYO