いちご狩りに行った日(イチゴス横浜,麺や 晴,Rosé)

日常

2025年1月/土曜日/曇り

Bucket list の1つ「いちご狩り」が叶った日の記録。

人生で2回目 10年以上振りのいちご狩りへ🍓

湘南台駅東口からバスに乗って向かう🚌
乗っているうちにだんだんお腹も空いてきて…

横浜市だけど横浜感のないバス停から、風強めの寒い中歩いて向かう˒˒

秋みたいな落ち葉の絨毯の階段を登って公園を通り抜けて行くと、白い綺麗めな印象の広そうな建物が見えてきて…

イチゴス横浜

10時40分頃到着

💡イチゴス横浜に決めた理由
 ・30分間食べ放題のいちご狩り屋さんが多いなか、
  45分間食べ放題なところ!
 ・いちごの種類が多い
 ・施設がきれい

☑︎大人(高校生以上)(税込3,800円)
(この時は「じゃらん」のクーポン使用して税込3,650円)

11時~の枠を予約していて少し早めに着いたけど、そのまま普通に 受付・説明(今日は12種類のいちごが生っている(数と大きさにばらつきはあるが)など)をしてくださり、タイマーを受け取り「スタート!」
席に荷物と上着を置き、カゴとハサミを持って、いざ狩りに˒˒
(席の方にはいくつかストーブがあった)

良さげなのをハサミで✂️🍓←これだけでなんか楽しい笑
いろんな種類を取ってから席に戻りたいけど、広くて端から端まで行くのが大変…💦笑

席に戻ると、スタッフの方がいちごのヘタ取り用の道具を貸してくれた!
こんな道具があるのを初めて知ったし、初めて使ってみてスムーズにヘタが取れることに少し感動!笑

白いいちご(天使のいちご)は、普段食べている赤いいちごとは何かが違った!(風味?後味?うまく説明できないけど)

最初の方はカゴに入れる時、”これがこの品種で”とか気にしてたけど、後の方はもうどれがどの品種だかわからなくなって、、笑

でもどれも美味しかったからOK!笑
今回の記録は36個!でも時間があればもっと食べれた☺︎


バス停に向かう途中に現れた竹林の道
太陽の光が指していて綺麗だった

友だちのYちゃん

そしてバスで藤沢駅まで行き、電車に乗って平塚駅へ


麺や 晴

平塚駅から徒歩14分くらい
13時10分頃到着

車でやってくる方も。
20分ほど並んで入店!食券式で購入してから席に着く。
10分もしないくらいで注文の品が到着!

☑︎博多らーめん(税込770円)
☑︎味玉(税込120円)

今まで豚骨ラーメンはあまり食べてこなかったけど、今まで食べた豚骨ラーメンで一番美味しかった!
スープ全部飲み干せるくらいだったけど、そこは健康のために残させていただきました🙏🏻

ここはまた行きたいリストに追加決定!


Rosé

麺や 晴から徒歩15分くらい
14時10分頃到着

白とダークブラウンを基調とした店内

たくさんの焼き菓子たちが並んでいて…

☑︎チーズケーキ(税込590円)
☑︎米粉のキャロットケーキ(税込672円)
☑︎アップルジュース(税込400円)
☑︎ラテ(税込550円)

デザートまでしっかりいただいて充実した時間だった☺️