2025年3月/木曜日/曇り
初の福岡へ友だちと行ってきた1日目の記録。
前日は楽しみでなのかなかなか眠れなくて、寝たと思ったら、目覚ましかけた時間よりもだいぶ早く目が覚めて朝を迎えた笑
7時35分頃、友だちのSちゃんと成田空港の駅で待ち合わせをして空港に向かう~
まだ寝起き全開のSちゃんと共に笑
成田空港
初 国内線!

朝ご飯を食べていなかったので「Fa-So-La GIFT SHOP 国内線ゲート店」でクリーム玄米ブラン(ブルーベリー)を買って食べながら搭乗時間まで座って待つ🫐
Sちゃんはお母さんが握ってくれたというおにぎりをもぐもぐ🍙

今回乗る飛行機は「ピーチ航空(Peach)」
搭乗橋(ボーディングブリッジ)を通って飛行機に搭乗するのではなく、バスに乗って飛行機の近くまで行き、階段を上って搭乗するかたちだった!
晴れることを願っていたのに、福岡空港に近づくにつれて飛行機の窓に水滴が、、、💧
福岡空港駅
11時10分頃到着

駅のホームに「博多通りもん」が!

福岡来た感♩
冷泉閣ホテル駅前
祇園駅から徒歩4分くらい
雨は大丈夫になっていたけど、不安定な天気。
ホテルに荷物を預け…
本来の計画では「DAKOMECCA ダコメッカ」か「PAIN AIGLE」に行ってパンを買って「垣生公園」でピクニック的な感じにするつもりだったけど、天気が良くなさそうなので、予定変更し「パン・ナガタ 箱崎店(ナガタパン)」に行くことに!
パン・ナガタ 箱崎店(ナガタパン)
吉塚駅から徒歩15分くらい
12時10分頃到着

たくさんパンが並んでいてどれにしようか悩む…



2階がイートインスペースになっているので、注文時に伝えて2階でいただく。
カウンター席とテーブル席があったけど、外が見えるカウンター席に座った!

Mariaが食べたのは左側
☑︎きなこドーナツ(税込184円)
☑︎クリームパン(税込204円)
☑︎カレーパン(税込224円)
この3つの中だったら「きなこドーナツ」が一番おいしかった!
Sちゃんが食べてた「塩丸」もおいしそうだったな~
いつかまた福岡に行く機会があればまた行きたいお店に決定!
We ARE READY
赤坂駅から徒歩9分くらい
13時35分頃到着

15分くらい並んで入店~
この春の時期に福岡に行きたいと思った主な理由が2つあって、その1つ目が、「We ARE READY」の「いちごのズコット」がある時期に行きたかったから🍓
ショーケースには他にも美味しそうなケーキたちが↓

でもやっぱり頼んだのは↓


☑︎いちごのズコット(税込1,420円)
食べてみたかった「いちごのズコット」が食べれて満足!
この後どこ行こうか~という話になり、Sちゃんが「水炊き」の案を出してくれたのでお店を調べ、良さげなところが見つかり今日予約可能か電話で確認したところ、早い時間しか空いていなかったため、一旦延期することに。
そこでMariaが気になっていた「太宰府天満宮」の案を出してみると、Sちゃんも行ったことないとのことだったので、「太宰府天満宮」に行ってみることに決定!
西鉄福岡(天神)駅に向かう途中、「警固神社」を通った↓


乗り換えしたどこかの駅で、見たことのない柄の電車を発見!


この電車に乗ったわけではないけど…
太宰府天満宮
15時50分頃到着


平日の雨が降ったり止んだりはっきりしない天気でも人は多め。


撫でたら良いことがありそうな牛をなでなで🐮

おみくじを引いてみると、なんと2人とも大吉!✨

これは嬉しすぎた!
上の方まで進んで行ってみると鳥居があった!⛩

そして参道で「トトロ」と

「すみっコぐらし」を見つけた

あと気になっていた豚まんのお店「揚子江 大宰府店」はお休みだった、、、残念、、
大きくて美味しそうだったから食べてみたかったなぁ
そして夜ご飯を食べに向かう!🚃
釜喜利うどん
西鉄福岡(天神)駅から徒歩13分くらい
18時頃到着

平日+夜ご飯時前+雨だからか、すんなり入店~
どんなメニューがあるのかなと思ってインスタを見ていた時に、よく目にしていたメニューの1つだったのが「甲斐スペシャル」だったのでそれにすることに☺︎
「これから麺を茹でるので少し時間がかかります」とのことだったのでしばし待機😌(茹でたてが食べられるってことだしね)

☑︎甲斐スペシャル ※温玉ぶっかけ、特上肉入り(税込1,210円)
麺は柔らかめ。
そしてお肉が美味しい!!味付けも👍🏻
温玉を割ると味がマイルドに~
お肉に十分味が付いているから、添えてある つゆ をかけなくて十分!(←試しに最後につゆをかけて食べてみたけど、つゆ感がして個人的にはかけない方が好みだった)
福岡に行く機会があればまた行きたいお店に決定😋
お会計はセルフ。
そしてまだ胃袋に余裕があったので本日2回目の夜ご飯を食べに向かう笑
博多一双
「釜喜利うどん」から徒歩51分くらいかけて「博多一双」までやって来た笑
バスとか電車もあるけど運動も兼ねて笑

平日だけど列が💦(←それほど人気ということかと期待が高まる)
雨の中、数十分並ぶ☔
思い切ってごはん付きを選択👈🏻

カウンター席へ案内され
茹でているところが見えた!
そしてラーメンが運ばれて来ていざ実食!

☑︎Aランチ(ラーメン+ごはん)(税込1,000円)(※ごはんが写ってないけど🙏🏻)
ん?
味がはっきりしないというか何か物足りない味という印象。
本場の博多ラーメンだし、食べログ百名店だし、並んでたし、と期待値が高かったせいか、正直思ったより「美味しい!」という感じがしなかったのが残念..😅(ごはん付きにしない方が良かったな..)
まとめ
福岡旅行1日目はここまで😌👐🏻
福岡旅行2泊3日(1日目)スケジュール |
---|
11:00 福岡空港(到着) |
冷泉閣ホテル駅前(荷物を預ける) |
12:10 パン・ナガタ 箱崎店(ナガタパン)(お昼ご飯) |
13:35 We ARE READY(カフェ) |
15:50 太宰府天満宮 |
18:00 釜喜利うどん(夜ご飯①) |
20:00 博多一双(夜ご飯②) |
たくさん食べてたくさん歩いた!
明日は天気良くなることを願って就寝🛌🏻
2日目につづく…